大宮七里眼科は東武野田線の七里駅から徒歩3分です。
七里駅の改札口をでて左方向に進んでください。道はまっすぐなので迷うことはありません。七里駅は大宮駅から東武野田線で8分です。
七里駅への電車でのアクセス:
大宮駅から東武野田線で約8分。JR東北本線・土呂駅から約15分、東大宮駅から約20分、蓮田駅から約25分。JR高崎線・宮原駅から約20分。JR川越線・日進駅から約25分、川越駅から約50分です。
旧16号(県道2号)の七里駅入口交差点から七里駅方向にむかい、右側の鈴木薬局を右折するとすぐに専用駐車場があります。
駐車場についてはこちら
車でのアクセス:
東北自動車道路・岩槻ICから約5分、首都高(埼玉大宮線)・さいたま見沼ICから約10分。大宮市街から約10分、春日部市街から約20分、川口市街から約30分です。
お近くにお住いの方は手術の後の通院は、
術後1回目 = 手術翌日、2回目 =3日後、3回目 =1週間後です。
そのあとは経過やお住いの場所によって決めていきます。
遠方にお住いの方は、最短で手術3日後までは当院で診察させていただき、その後ご自宅から近い病院で経過観察していただきます。その場合は紹介状をお渡しします。当院では大宮駅、浦和駅近辺のホテルと提携をしています。宿泊ご希望の方にはホテルのご案内を行っておりますので、お問い合わせください。
大宮七里眼科ではフェムトセカンドレーザー白内障手術や多焦点眼内レンズに力を注いでおります。もし先生方の患者さんで、そのような手術をご希望の方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介をいただければ幸いに存じます。大宮七里眼科では患者さん及びご紹介いただいた先生方のご期待に添えますよう、最大限のご協力をさせていただきます。当院では日本全国からの患者さんの手術を承っておりますので、どの場所からでもご紹介いただけます。
大宮七里眼科は全ての白内障手術を日帰りで行っています。遠くから来られる方には、1週間ほど近くのホテルに滞在していただきます。(ホテルについては当院からご紹介をしております。)その1週間の間に両眼の手術を3日ほどあけて行った後、3日程度の観察期間をとり、十分に安全性を確認してから地元に帰ることをお勧めしています。両眼の手術を同日に行わないのは、細菌性眼内炎などの合併症が起きていないことを十分に確認するためです。
院長の著書「人生が変わる白内障手術」が発売されてから、遠方から来られる方が増えました。多焦点眼内レンズを使ったフェムトセカンドレーザー白内障手術を受けにくるために、大宮七里眼科には北海道、四国、九州、沖縄など、日本全国どこからでも手術希望の方がいらっしゃいます。どのエリアにお住まいの方でも、上記のようなスケジュールで手術を行うことができます。
(山﨑健一朗・著「人生が変わる白内障手術」より抜粋・改定)